西村 誠一郎
先生
231
8
乳腺専門医
乳房再建医
静岡
静岡県立静岡がんセンター
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007
患者さんの感想13件
今日 術後10年卒業しました。最高の先生でした。トリプルネガティブでしたが、 先生の手術の腕と的確なご判断で命を救っていただきました。 できることはすべてやりますとおっしゃっていただいたそのお言葉に導かれ、前向きに10年過ごすことができました。毎検査に伺い、先生にお会いするのがとても楽しみでした。 静岡がんセンターも 素晴らしい病院ですので、暗い雰囲気が全くなく、オアシスのような場所でした。 先生のおかげで、術後10年 元気に仕事を続けることができています。こころからありがとうございました。この命大切にします。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
緒方 晴樹
先生
153
5
乳腺専門医
東京
目白乳腺クリニック
東京都豊島区目白3-4-11ヒューリック目白3階
患者さんの感想17件
64才主婦です。 3月6日に乳ガンで左乳房全摘の手術を緒方先生にしていただきました。 術前からの検査も丁寧で、術後も痛み止を一度も使うことなく、そんなに大きな手術をしたことが信じられないくらい、順調な回復しています! 緒方先生は素晴らしいです。 そして、東京逓信病院スタッフの方々も本当に丁寧で、心より感謝しています!
話し好きタイプ
楽しく前向きに患者の気持ちを盛り上げるタイプ。 堅苦しくないざっくばらんなコミュニケーションを望む患者さんに向く。
木下 貴之
先生
777
4
乳腺専門医
乳房再建医
東京
独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター
東京都目黒区東が丘2-5-1
患者さんの感想9件
国立がん研究センター中央病院時代にお世話になりました。 なんと言っても、ウィットのある表現で、がん治療の重たい話が、あまり気持ちに重くのしかからず、前向きになったと記憶しています。今年で10年の節目が終わり定期検診も最後です。一昨年ご栄転されお目にかかれなくなりましたが、とても感謝しています。何よりも嬉しかったのは、手術5年目の節目で、転移や再発も無く迎えられた時、握手しておめでとうと言ってくださいました。忘れられません。
リーダータイプ
医師自らぐいぐい引っ張る頼もしいタイプ。 治療方針をバシッと端的に示してほしい患者さんに向く。
柏木 伸一郎
先生
710
乳腺専門医
大阪
大阪公立大学医学部附属病院
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7
患者さんの感想43件
セカンドオピニオン外来にてお世話になりました。病気の現状や行われている治療の内容をわかりやすく丁寧に教えていただきました。主治医の先生の治療方針を決して否定することなく。かみ砕いて解説していただいたのでとても安心することができました。人気の先生だけにお忙しいにもかかわらず、1時間ものあいだ正面を向いてお話ししていただきました。柏木先生のセカンドオピニオン外来を受けて本当によかったと家族も申しておりました。
リーダータイプ
医師自らぐいぐい引っ張る頼もしいタイプ。 治療方針をバシッと端的に示してほしい患者さんに向く。
赤羽 和久
先生
143
1
乳腺専門医
乳房再建医
愛知
赤羽乳腺クリニック
愛知県名古屋市千種区四谷通1-13 ノア四ツ谷ビル3F
患者さんの感想5件
ポジティブで、話し好きな先生です。 乳がんの手術をどの病院でするか、悩んでいた時、「◯◯病院なら◯◯先生かな。教授は紹介状書いてもオペしてくれないと思うよ。再建するなら◯◯病院と◯◯病院を勧めます。上手。」と言った知りたい情報を教えてくれました。 「先生なら誰に手術してもらいますか?」と聞いたら「僕」と言われましたが、先生が手術をしている病院は遠かったので、やめました。 とても良い先生を紹介して頂き、感謝しています。
話し好きタイプ
楽しく前向きに患者の気持ちを盛り上げるタイプ。 堅苦しくないざっくばらんなコミュニケーションを望む患者さんに向く。
田澤 篤
先生
639
5
乳腺専門医
乳房再建医
東京
社会福祉法人 仁生社江戸川病院
東京都江戸川区東小岩2-24-18
患者さんの感想43件
検診の精検で初診を受け、全摘手術を受けました。 入院中は早朝から夜遅くまで病院にいて、毎日回診の他に朝晩様子を伺いに病室を訪れていただきました。 本当に親身になって診てもらいました。 すばらしい先生です。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
多田 敬一郎
先生
148
乳腺専門医
乳房再建医
東京
日本大学医学部附属板橋病院
東京都板橋区大谷口上町30-1
患者さんの感想9件
親切に細かく説明していただきました。 こちらの希望も尊重していただき、術前も術後も 状況や今後についてお話しいただき、安心して お任せできる先生だと感じています。 信頼できる先生ですので、最後まで診ていただきたいと 望んでいます。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
神保 健二郎
先生
195
3
乳腺専門医
乳房再建医
神奈川
医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院
神奈川県鎌倉市岡本1370番1
患者さんの感想15件
がん疑いの経過観察と摘出生検でお世話になりました。 テキパキ物事を決めていくタイプでスピード感あります。と言ってもあくまで患者の意向は尊重してくれるので判断を急かされる事は無いです。 摘出生検時は局所麻酔なので、先生と研修医や看護師との会話が聞こえますが、終始穏やかに分かりやすく指示を出していて、対患者、対医療者で態度が変わらない所に信頼が持てました。 術後の傷の治りも大変良く翌日から元気に働けました。 残念ながら、生検結果は浸潤癌で再手術になる上、先生は異動でいなくなるので手術は別の先生と聞き、今は不安しかないのです。
リーダータイプ
医師自らぐいぐい引っ張る頼もしいタイプ。 治療方針をバシッと端的に示してほしい患者さんに向く。
村上 敬一
先生
44
熊本
熊本中央病院
熊本県熊本市南区田井島1−5−1
患者さんの感想7件
8年前甲状腺がんになり熊大で、手術を受けました。その先生が留学されたので他の先生に見てもらってください。と言われたんですが、やっぱり手術してもらった先生が安心だったので当時大学病院に不安があったので、中央病院にいかれた村上先生に、 癌手術後見てもらいました。本当に伝えた方もうまく、村上先生人気わかりました。本当に今お一人頑張られてるので、体に気おつけて頑張ってほしいです。村上先生ありがとうございます。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
田村 研治
先生
31
2
腫瘍内科医
島根
島根大学医学部附属病院
島根県出雲市塩冶町89-1
患者さんの感想1件
私は田村先生に 御世話になり5年を迎えました。とても良くアドバイスを頂き明るい日々を過ごすことができ、感謝しております。この7月にお会い出来ると思いましたが いらっしやらないとの事、何処に行かれたのでしようか。寂しい限りです。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
池田 克実
先生
33
2
乳腺専門医
乳房再建医
大阪
大阪市立総合医療センター
大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22
患者さんの感想2件
2020年日本で開催されるオリンピック! その年の1月27日に手術から10年目を迎えて医療センター乳腺外科を卒業になります。 長かったようで短い9年目を迎えます。 初診ではリンパにも転移があり、もしかしたら長く生きられないと何回泣いたでしょう。 ガンガンに話をされるタイプではなく、冷静に優しく話されます。 患者は皆さんそうですが手術をして頂いた主治医の先生を尊敬の念を持って好き?になります。 あと1年卒業出来るのか、もしかしたら… なんて不安も今だにあるのが現状です。 また今年も完治に向けて検査を受けます。 何もない事を願って!
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
鳥屋 洋一
先生
144
5
東京
日本赤十字社東京都支部 武蔵野赤十字病院
東京都武蔵野市境南町1-26-1
患者さんの感想1件
5年前の春、JAの人間ドックでマンモに異常が見つかり、武蔵野赤十字病院の乳腺科を訪れ鳥屋先生にお目にかかり、6月30日最後のホルモン剤を飲み終わりました。 手術に至るまでは諸検査し陰性である場合は直ちに手術日をキャンセルして下さるということでしたが私の場合は手術の方向に進んでしまいました。 手術は思ったより時間がかっかてしまったようで、先生はお疲れのようだったそうですが、待っていた家族にも気配りをして下さったようでした。 入院中はリハビリもあり、あっという間に過ぎてしまいました。 夏には放射線治療、途中からホルモン療法が始まりました。 そして今日を迎えることが出来ました。 鳥屋先生は、患者さんのことを考えて、その人にあった方法で診察して下さる、とても良いDRです。 これからもずっとフォローしていただきたいDRです。
話し好きタイプ
楽しく前向きに患者の気持ちを盛り上げるタイプ。 堅苦しくないざっくばらんなコミュニケーションを望む患者さんに向く。
八巻 秀人
先生
9
1
東京
医療法人財団健和会柳原病院
東京都足立区千住曙町35-1
患者さんの感想2件
とても丁寧に話をして下さり、多少のわがまま?を言っても優しく対処してくれます。 なにより、きちんと術後も診察していただき、信頼出来る先生です。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
麻賀 創太
先生
142
6
乳腺専門医
乳房再建医
神奈川
一般財団法人神奈川県警友会 けいゆう病院
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番3号
患者さんの感想14件
少々気が短く言葉が足りないのが残念ですが、間違いや説明不足をこちらが突っ込めば素直に謝ってくれますし、慣れてくれば気さくで話しやすい先生です。 検査や手術の日程を一所懸命調整してくれましたし、手術前日も何かと気遣ってくれましたので、私は結果的にこの先生で納得しました。 ただ、本当にいつも何かと説明不足で、優しさやデリカシーに欠けるので、繊細な女性にはおすすめしません。 逆に、丁寧過ぎる対応は面倒、ズケズケ言い合える方が良いわという方にはおすすめです。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
林 直輝
先生
188
乳腺専門医
乳房再建医
東京
学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院
東京都中央区明石町9-1
東京
医療法人社団渡辺病院
東京都大田区羽田1丁目5−16
東京
昭和大学病院
東京都品川区旗の台1-5-8
患者さんの感想12件
最初の診察の際、待合いにいると、林先生の診察室から笑い声が聞こえてきて、「診察室で笑い声?」と思いましたが、 数か月後、先生の診察室で談笑をしている自分がおり、「ああ、こういう状態だったんだ!」とわかりました。 本当に、患者のことを最優先に考えて下さり、ポジティブで前を向き続ける先生です。 どんなに忙しい時でも、「他に気になることはある?」と丁寧に聞いてくださり、本当に頭が下がります。 手術後には、「大丈夫そうでしょうか?」と聞いた私に、「大丈夫そう、ではなくて大丈夫だよ!」と頼もしく仰って くださったこと、どんなに気持ちが楽になったかわかりません。 そのようにおっしゃっていただけるのは、確かな腕と経験、たゆまぬ努力の賜物だと思います。 そして、皆さん仰っているように、林先生はゴッドハンドです。手術後数時間で腕が動かせ、痛みもほとんどありません! 先生と出会えたこと、主治医になっていただけたこと、癌に罹患しましたが、私の一番の幸運だと思っています。
リーダータイプ
医師自らぐいぐい引っ張る頼もしいタイプ。 治療方針をバシッと端的に示してほしい患者さんに向く。
寺本 成一
先生
97
1
乳腺専門医
乳房再建医
福岡
公立学校共済組合 九州中央病院
福岡県福岡市南区塩原3丁目23-1
患者さんの感想5件
左胸にしこりを見つけクリニックを受診。乳がんの診断を受け九州中央病院の乳腺外科を訪れました。紹介状を見て寺本先生は詳しく説明してくれ術前の化学療法を進めてくれました。化学療法の副作用で辟易する私を励まし治療に耐える私にありがとうと言ってくれました。 手術は全摘+再建を受けました。先生は休みなく毎日朝夕2回 病室に顔を出してくれ大変励みになりました。 この病気に罹患した事は悲しかったけど素晴らしい主治医に出会えて良かったです。
話し好きタイプ
楽しく前向きに患者の気持ちを盛り上げるタイプ。 堅苦しくないざっくばらんなコミュニケーションを望む患者さんに向く。
古川 潤二
先生
128
1
乳腺専門医
栃木
社会福祉法人恩賜財団済生会支部栃木県済生会 済生会宇都宮病院
栃木県宇都宮市竹林町911-1
患者さんの感想10件
皆さんの口コミを見て、古川先生に診て頂いています。 とても信頼できる良い先生です。入院時も毎日様子を見に来てくれました。 口数が多い先生ではありませんが、こちらの心配な事や色々な質問にもきちんと誠実に答えてくれます。 抗がん剤治療中はその都度、薬を処方して下さり、ほとんど副作用は感じずにストレスなく治療をする事が出来ました。 先生にお願いして本当に良かったと思います。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
三浦 大周
先生
119
乳腺専門医
東京
赤坂三浦クリニック
東京都港区赤坂2-11-15 第2堀内ビル2階
患者さんの感想9件
乳癌は術後の治療も長く、主治医との相性が大切だといわれますが、お人柄も良く優しい気さくな先生ですので、今まで安心して治療に専念することができてたいへん感謝しております。治療方針も丁寧に端的に説明して下さいますし、手術の腕も確かです。従って 私は、セカンドオピニオンは全く考えませんでした。 患者さん一人一人を丁寧に診て下さるので、いつも待合室は遅くまで満員です。もう少し待ち時間が短かったらいいのになぁ~ と外来で待つ度に思いますが、人気がある主治医なのでしかたがないです。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
岩瀬 拓士
先生
92
乳腺専門医
乳房再建医
愛知
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
愛知県名古屋市中村区道下町3丁目35番地
患者さんの感想9件
とても穏やかで患者の立場に立っての治療、わかりやすく説明してくださり話もきちんと聞いていただき、とても信頼感があり手術も岩瀬先生だから一切不安はなかったです。 術後入院中も回診でお顔を見るだけで安心感がありました。 乳癌になってしまった時は絶望感しかなかったですが、こんなに素晴らしい先生に巡り会えたことは一番の幸せです。 今から抗がん剤や放射線治療がありますが、岩瀬先生がいてくだされば何とか頑張れそうです。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
木川 雄一郎
先生
158
2
乳腺専門医
乳房再建医
大阪
関西医科大学附属病院
大阪府枚方市新町2-3-1
患者さんの感想9件
紹介状を持って夫と一緒に病院に行きました。説明されていくうちに不安になって涙を流した私に優しく接して下さいました。(なんでも聞いてね。なんか聞きたいことはある?もしまた聞きたいこと思いついたらメモしといてな)って。患者の不安なことは全部聞いて話てくれる先生です。初めはクールだなって思ったんですけど、会ううちに面白い先生だなって。笑 手術前も笑わせてくれました。術後病室に来てくださった時は(無事終わったからな、がんばったね)って。きっと私がいろいろと不安を持ってたこと1番先生がわかってくれてたなぁって。先生を見るとホッとします。先生に診てもらえてよかったです!!
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
中川 志乃
先生
22
1
乳腺専門医
乳房再建医
患者さんの感想1件
私の場合は、癌の告知→骨や臓器に転移があるかどうかの説明→オペで乳房全摘→センチネルリンパに転移があり生検の結果待ちという流れで、現在に至っています。 中川先生は、女性が乳房を喪う事の悲しみもしっかり受け止めてくれるような、言葉も一言一言選び、患者の心に寄り添ってくれる、そんな優しい先生です。 心配だったオペ当日も、全身麻酔で意識が失くなる前に「先生よろしくお願いします」と言った私に、「う〜ん」と優しい声で答えて手を握って下さり安心してお任せ出来ました。術後の経過も良く、切除側の手も全く腫れる事なく、予定より早く退院出来ました。 まだまだ、これから化学療法などの辛い治療も始まりますが、中川先生になら、辛い思いなども伝えていけそうです。これから、オペをされる方、安心してお任せできる信頼出来る先生です。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
杉本 健樹
先生
28
乳腺専門医
乳房再建医
患者さんの感想3件
初診は、部下の先生に診ていただきましたが、 告知から手術、診察まで現在も診ていただいております。 毎回、丁寧に優しく説明下さり、診察後は不安も吹き飛びます。 私は働きながらの治療なのですが、治療日程や病休の相談にまで乗ってくださり、本当に何から何まで良くしていただき、ただただ感謝をするばかりです。 いつも本当にありがとうございます。 素晴らしいお医者様です。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
北川 大
先生
169
乳腺専門医
乳房再建医
東京
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院
東京都新宿区戸山1-21-1
患者さんの感想4件
優しくきちんと患者に向き合って診療してくれているのを常に感じます。 難しい状態でも、隠さず希望のもてる説明で自分自身も病気と闘う気持ち になれます。 オペ腕も安心してお任せできる技量をお持ちです。 北川先生に掛かれなかったら、きっとここまで戦えなかったと思います。 素晴らし医師と出会えてよかったと思います。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
櫻井 孝志
先生
173
2
乳腺専門医
乳房再建医
埼玉
さいたま赤十字病院
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地5
患者さんの感想11件
櫻井先生にお会いする半年前に他クリニックで誤診されており、その悔しい気持ちにも寄り添ってくださり「頑張って治しましょう」と勇気をくださいました。資料やデータで説明を受け、「患者さんは辛い治療を頑張っているんだから綺麗に治してあげたい」と仰っていて、その言葉で一気に信頼を寄せることができました。 術後の経過観察の際に、先生から異常無しと言われた時の安心感は忘れられません。 約10年経ちましたが傷も目立たず、前向きに生活できています。感謝の気持ちでいっぱいです。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
須田 健
先生
74
乳腺専門医
千葉
須田外科医院
千葉県茂原市高師2208-3
患者さんの感想4件
約10年前に、当時勤務されていた大学病院(乳腺外科)で、手術をしていただきました。 乳癌発見と手術の腕前が確かな先生だと思います。お人柄も素敵です。 私の場合、シコリが触れないタイプの乳癌でしたが、須田先生の丁寧な診察と勘の良さで発見してくださり、乳房全摘術+ホルモン治療を受けました。 まだ幼子がいる中で癌が見つかりパニック気味になっている私に、とても優しく、気持ちに寄り添う診療をしてくださり、本当に感謝しかありません。 手術の技術も素晴らしいと思います。 後に乳房再建の形成外科医の診察を受けた際「乳癌手術の跡が大変綺麗だ」とおっしゃっていましたので。 お陰様で再発転移も無く、昨年10年のホルモン治療を無事に終えた時に思い出したのは須田先生のお顔でした。 いつまでも会いたくなる先生です。 (須田先生、ありがとうございました!)
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
土井 卓子
先生
77
乳腺専門医
乳房再建医
神奈川
湘南記念病院
神奈川県鎌倉市笛田2-2-60
患者さんの感想6件
私はほかのクリニックで乳がんを見逃され、良性の腫瘍を切除してもらうつもりで受診したのですが、画像だけで「これは悪性よ」とばっさり。「こういうことが起こらないように、教育に力を入れているのだけど、ごめんなさい」と、先生のせいではないのに謝罪してくださったのです。告知はショックでしたが、先生の温かさを感じてお任せしようと思いました。 術前の化学療法を受けて手術しましたが、検査結果や治療の見通しなど、細かに説明されましたので、不安は緩和されました。 手術痕はとても綺麗です。 物言いがストレートです。でも、はっきり言ってくださるのが良いところ。看護師さんがフォローしてくださいました。チームが良く機能していると思います。チーム医療制なので、毎回お会いするわけではないですが、この病院は他の先生も信頼できます。基本優しいのです。
リーダータイプ
医師自らぐいぐい引っ張る頼もしいタイプ。 治療方針をバシッと端的に示してほしい患者さんに向く。
清水 大輔
先生
88
乳腺専門医
乳房再建医
神奈川
横浜市立みなと赤十字病院
神奈川県横浜市中区新山下3丁目12番1号
患者さんの感想6件
初診の時から、優しい口調の話し方とゆっくり聞いてくれる姿勢にお任せできる安心がある先生でした。非浸潤癌だけど全摘しなければいけない現実を説明された時に、温存希望だった私は、込み上げてしまい言葉を失いましたが、清水先生は、私の言葉を待っていてくれました。 あの間が、先生にお任せしようと決めた瞬間です。 手術直前に偶然お会いした時も優しい笑顔で 『頑張りましょう』って声をかけてもらい、 大事な場面で背中を押してもらいました。 術後の回診では、先生の顔を見るとホッとしました。 形成外科との連携もあり、後悔の無い手術となりました。大変お世話になりました。 この出会いに感謝しています。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
山中 隆司
先生
102
1
乳腺専門医
乳房再建医
神奈川
神奈川県立がんセンター
神奈川県横浜市旭区中尾二丁目3番2号
患者さんの感想9件
以前外来でお世話になりました。品があり、心の優しい方だと思いました。
学究タイプ
数字を使ってきっちりした説明をする真面目なタイプ。 治療方針を論理的に理解・納得したい患者さんに向く。
橋本 直樹
先生
65
1
乳腺専門医
乳房再建医
青森
青森県立中央病院
青森県青森市東造道2丁目1-1
患者さんの感想5件
(編集部の判断により一部編集しています) 評判はいい先生と聞いていました。口数が少なく、優しい口調です。ただ、乳がんの手術や術後に悩んでいる中で、特に助言してくれるわけではなく、不安が増しました。 手術までに、温存か全摘かでも、相談出来ませんでした。 手術後も、がんのタイプの説明が中心で、術後のフォローがもう少しあったら良いのにと思います。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。
髙橋 麻衣子
先生
57
高橋 麻衣子
乳腺専門医
乳房再建医
東京
慶應義塾大学病院
東京都新宿区信濃町35
患者さんの感想8件
私の母が高橋先生にお世話になりました。治療方針の説明で初めてお目にかかったとき、信頼できるというのはこういうことなんだ…と思ったほど心底感動したことを昨日のことのように覚えています。わかりやすく且つ患者に寄り添ったお話、そして、画像や数字のみではなく実際の患者の状態を大変よくみてくださいます。柔らかく美しいお声と笑顔に、患者や家族は大変安心感をもつことができました。確かな信頼とともに、お人柄の素晴らしい先生です。技術的な面のみではなく、心の面で命の恩人と仰いでいます。心から尊敬する大好きな先生です。
聴き役タイプ
患者の話を良く聴き受け容れる優しいタイプ。 自分の話をしっかり受け止めてほしい患者さんに向く。